作曲・指導・C言語・Linux

金沢音楽制作

金沢音楽制作では、楽曲・楽譜の制作と、作曲や写譜などレッスンを行っています。

謎の扉の向こう側

浅野川に掛かる応化橋から東金沢駅の方に進んだところに、中央部が丁字路になっている珍しい地下道があります。県のサイトで確認したところ、浅野町交差地下道という名称でした。さて、この地下道には、謎の扉が2つあります。どちらの扉も施錠されているので、扉の隙間にハンディーレコーダーを近づけてみました。

謎の扉1

【謎の扉1】

丁字路の角にある錆びて茶色になった扉です。中からは、水が滴る音がします。響きから、かなり水が溜まっているようで、水位もそれなりにありそうです。

扉は錆で大きな穴が空き朽ち始めています。懐中電灯で穴から中を覗くこともできましたが、しませんでした。

《謎の扉1》

謎の扉2

【謎の扉2】

ホームセンタームサシ側出口の角にある梯子がついた扉です。水量があり水流も速いことが分かります。暗渠になった地下用水のように感じます。茶色の扉よりも高い位置にあります。

定期的に聞こえる「カタッカタッ」という音は、車がグレーチングの上を通過した音だと思います。13秒あたりで聞こえる「ガタンッ」という大きな音の正体は謎です。

《謎の扉2》

石川県の道路冠水危険想定箇所を調べてみると、冠水対策の排水ポンプが設置されているようです。扉の足元、側溝面には格子があります。地下道が冠水しないよう、大量の水を流し込めるように作られています。なお、丁字路うち1つの通路は、JR西日本金沢総合車両所運用検修センターに繋がっています。

日時 天候 機材 録音方式
2023-02-17 DR-40X AB

更新情報

  • 作成日:2023-02-20