アトリエの紹介
細長い部屋に机が2台あります。奥はコンピュータ用の机で、手前は広く作業に使える机になっています。左奥の棚には、楽典や和声、ポピュラー系理論などの書籍が収められています。また、エアコンと空気清浄機があります。Wi-Fiもありますが、回線が細いのであまり期待できません。

メインで使っているデスクです。現在はWindowsを置いています(以前はiMacでした)。オーディオ・インターフェースには、YAMAHAのMG10XUFというミキサーを使っています。なかなか便利で重宝しています(なんと言っても安い)。

レッスンで使うデスクです。デスクに奥行きがあるので、余裕をもって楽譜を書いたり鍵盤が置くことができます。電源タップもあるので、ノートパソコンの持ち込みも可能です。

他にも、音を確認するためのエレキギターや小型のキーボードがあります。また、小さな流し台があり、手を洗ったりコーヒーを淹れることもできます。
使えるソフト/ハード
レッスンで使えるソフトウェアと機材です。DAWは、基本的にWindowsで使っています。その他、五線紙や文具はこちらでも用意しています。ただし、機材は家に持ち帰ることが多いので、必ずあるわけではありません。
メーカー | 製品名 | 備考 |
---|---|---|
Steinberg | Cubase Pro 11 | DAW |
Korg | Gadget2 | DAW(iPad) |
MakeMusic | Finale 28 | 楽譜浄書/作編曲 |
Muse Group | Audacity | 音声編集 |
Techno-Speech | CeVIO Creative Studio | 音声創作 |
Native Instruments | Komplete 13 | DAW用音源(VSTi) |
メーカー | 製品名 | 備考 |
---|---|---|
Shure | SM58 | ダイナミック・マイク |
AKG | C214 | コンデンサー・マイク |
ZOOM | LiveTrak L-8 | 8チャンネル・ミキサー |
BOSS | DI-1 | ダイレクト・ボックス |
Steinberg | UR22C | オーディオ・インターフェース |
SONY | MDR-7506 | ステレオ・ヘッドホン |
Native Instruments | KOMPLETE KONTROL M32 | MIDIキーボード |
KORG | microARRANGER | 61鍵盤ミニキーボード |
Squier | Duo Sonic | エレキギター(ショートスケール) |
Apple | iPad Pro 12.9 | タブレット端末 |
アクセス
御用のある方は、「お問合せ」より事前にご連絡お願いします。不在が多いです。
北鉄バスの香林坊より徒歩3分。せせらぎ通り沿い、シャトル香林坊というオフィスビルにアトリエを借りています。エレベーターあります。
道路に面した1階には、イタリアンレストランのGolosettoさん、女性下着専門店のTEDDYさんがテナントとして入っています。

お手洗いは各階にあります。5階が女性優先になっており、大元のドアに鍵が付いています。また、3階には、休憩室がありますので時間調整に使えます。電気のスイッチは入室して右手にあります。退出時には電気を切ってください。
コインパーキングが近隣に多数あります。安い所で、8:00〜20:00で30分100円、20:00〜8:00で60分100円です。建物正面にあるパーキングは非常に狭いので、せせらぎ通り沿いにあるパーキング(パークステーション百番せせらぎ通り)をおすすめします(最大800円)。ただし、帰りは東急横を通ることになります。
